pearl sea

西海国立公園指定70周年記念「九十九島夕焼け音楽祭」

image

西海国立公園指定70周年記念「九十九島夕焼け音楽祭」

九十九島パールシーリゾートでは、10月18日・19日の2日間限定で、【九十九島×音楽×食】を楽しめる西海国立公園指定70周年記念「九十九島夕焼け音楽祭」を開催します!
心地よい潮風の中、地元の食に舌鼓を打ちながら、心震わす音色をお楽しみください。

開催日 2025年10月18日(土)、19日(日)
時 間 17:00~20:10
場 所 九十九島パールシーリゾート グランドデッキ

 ■10月18日(土)  ■10月19日(日)
17:30~18:00 陸上自衛隊〈相浦駐屯地〉西海水機太鼓 17:30~18:20 佐世保ジャズスタディビッグバンド
18:20~19:00 AYANE with Friends 18:40~19:10 海上自衛隊佐世保音楽隊
19:20~20:00 Setsu & 奥田英理 with Sasebo Friends 19:30~20:10 元トライボイセス桜井ゆみユニット
≪飲食物販売≫
地元ならではの美味しいグルメが勢ぞろい!ぜひこの機会にご賞味ください♪
●イカ墨ブラックカレー
●タコス
●コロッケ
●ビール
●ソフトドリンク等

■■■■■

≪九十九島遊覧船パールクィーン サンセットライブクルーズ≫
元トライボイセスのボーカル桜井ゆみと、渡米経験もありギブソンジャズギターコンテストでベストギタリスト賞も受賞した田口悌治が率いるスペシャルユニット。ライブでは、九十九島遊覧船パールクィーン遊覧のラストで印象的に流れる「時間の贈り物」も披露します!
開 催 日 10月19日(日)
出航予定時刻 16:55頃(所要時間 約60分)
定  員 280名
料  金 大人(高校生以上)2,200円、小人(4才~中学生)1,100円、3才以下無料
※当日窓口にて乗船券をお買い求めください。

■■■■■
★10/18、19は「海きらら」も夜8時まで延長営業!コチラのイベントページをご覧ください。


≪九十九島音楽祭アーティスト紹介≫
🔶AYANE with Friends 10/18(土)18:20~19:00

島原を中心に県内外で活動する女性ボーカルAYANEのバンド。昨年の「まちかどジャズ」で佐世保発祥の日本最初のワルツ「美しき天然」をジャズアレンジで歌い注目を集めました。ピアノの永野貴子は佐世保在住でこの曲の編曲を担当しました。今回特別にジュニアジャズアンサンブルから谷旭陽がトランペットで参加します。
●AYANE(ボーカル)
●永野 貴子(ピアノ)
●田中 博一(ベース)

●池川 麻紀(ドラム)
●谷 旭陽(トランペット)

………………………………………………………………………………………………………

🔶Setsu & 奥田英理 with Sasebo Friends 10/18(土)19:20~20:00

本場アメリカでジャズを学んだ佐世保市出身ジャズヴォーカリストSetsuと九州各地で活躍中のジャズギタリスト奥田英理を福岡から迎え、佐世保のミュージシャンと共に繰り広げられるジャズの世界。この日の為に集められたこのクインテットで、美しい九十九島に合うジャズやボサノバの名曲をお届けいたします。
●Setsu(ボーカル)
●奥田 英理(ギター)
●林田 陽介(ベース)

●三國 隆(ドラム)
●高原 雅次(サックス)

………………………………………………………………………………………………………

🔶佐世保ジャズスタディビッグバンド 10/19(日)17:30~18:20
ながさきピース文化祭2025の一環として行われるバンドクリニックのために編成されたバンド。今回は、第一線で活躍中の一流ミュージシャン3名と共に演奏します。

●岡崎 正典(サックス)岡崎正典オフィシャルサイトはこちら
法政大学ニューオレンジスウィングOrch.を経て、バークリー音楽大学に奨学金留学。在学中はジョージ・ガゾーン、ビル・ピアースに師事。帰国後は、辛島文雄、井上祐一グループなど多岐に渡る編成で活躍。小曽根真Featuring No Name Horsesなどの大編成にも参加し、作編曲も手がける。近年は名古屋方面でも活動し、CUGジャズオーケストラにも参加。昭和音楽大学非常勤講師。
●渡辺 勉(トランペット)
「ダン池田とニューブリード」「アロージャズオーケストラ」などを経て、1989年にテナーサックス奏者の小濱安浩と共に「CUGジャズオーケストラ」を結成、35年以上にわたりリードトランペットを担当。またフリーのトランペッターとして、CM等の数多くのレコーディングやタレントの歌伴で活躍。パーソナリティとしてラジオ番組でも活動中。名古屋音楽大学非常勤講師。
●中路 英明(トロンボーン)
「高橋達也と東京ユニオン」「オルケスタ・デ・ラ・ルス」「角田健一ビッグバンド」を経て、現在は「熱帯JAZZ楽団」「サルサスインゴサ」を中心に、数多くのアーティストやセッションで活躍。作編曲家としても国内外で高く評価され、オリジナル曲「オバタラ」「ミ・ティエラ・ナタール」は海外のラテンチャート1位を獲得。名古屋音楽大学非常勤講師。ミュージックスクール・ダカーポ講師。

………………………………………………………………………………………………………

🔶元トライボイセス桜井ゆみユニット 10/19(日)16:55~17:55パールクィーン、19:30~20:10

セントラルホテル、パールクィーンのテーマソングを歌った元トライボイセスのボーカル桜井ゆみと、渡米経験もありギブソンジャズギターコンテストでベストギタリスト賞も受賞した田口悌治が率いるスペシャルユニットです。
●桜井 ゆみ(ボーカル)
●田口 悌治(ギター)

●田中 博一(ベース)
●三國 隆(ドラム)

■■■■■

▼▽▼ 九十九島夕焼け音楽祭のチラシはコチラ ▼▽▼


MoriKirara

ツシマヤマネコの日イベント2025

image

ツシマヤマネコの日イベント2025

10月8日はとらやま(ツシマヤマネコ)の日!
長崎県に生息する希少種ツシマヤマネコにちなんだイベントを開催します✨

【開催期間】2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)


≪ツシマヤマネコのガイド≫
飼育スタッフがツシマヤマネコについて分かりやすく解説します。ご飯を食べる様子を近くで見ることができるチャンス!
・期 間:10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)
・場 所:ツシマヤマネコ展示場
・時 間:15:00~15:15

≪ツシマヤマネコの絵付け≫
ツシマヤマネコの写真などを観察して、ネコ型の粘土に色を塗ります。自分だけのツシマヤマネコを作ろう!
・開催日:10月11日(土)、12日(日)
・場 所:芝生広場中央ステージ
・時 間:13:00~14:30(各日30個限定)
・料 金:1個300円

≪ツシマヤマネコのマスコットが登場!≫
ツシマヤマネコのマスコット「たまひめ」がやってくる!一緒に写真撮影ができます。
・開催日:10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)
・場 所:ヤギ・ヒツジ展示場付近
・時 間:11:30~11:50

≪ツシマヤマネコのふわふわドーム≫
・開催日:10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)
・場 所:芝生広場
・時 間:①10:00~12:00 ②13:30~15:30
対象年齢:3才~小学校3年生まで
・料 金:無料※別途、森きらら入園料が必要


pearl sea

はたらくクルマ大集合&佐世保海上保安部のお仕事紹介

image

はたらくクルマ大集合&佐世保海上保安部のお仕事紹介

≪はたらくクルマ大集合!≫
九十九島水族館海きらら前の広場に、はたらくクルマが大集合♪
※当日の出動の状況により変更・中止となる場合があります。

【10月18日(土)】
🔶11:00~15:00 陸上自衛隊車両・装備品展示、陸上自衛隊・自衛隊長崎地方協力部広報ブース
🔶11:00~13:00 警察車両展示、広報ブース

【10月19日(日)】
🔶11:00~13:00 消防車両、装備品展示、広報ブース


■■■■■■■■■■■■■■■

≪佐世保海上保安部のお仕事紹介!≫
海の安心・安全のために一生懸命がんばっています!
【10月19日(日)】
🔷11:00~16:00 佐世保海上保安部巡視艇見学、バルーン型うみまる登場
■■■■■■■■■■■■■■■場所/グランドデッキ 公共桟橋

🔷16:00~16:30 巡視艇「でじま」の潜水士が海きららの大水槽に登場!
■■■■■■■■■■■■■■■場所/九十九島水族館海きらら 九十九島湾大水槽
■■■■■■■■■■■■■■■※救助演習などは行いません。


■■■■■■■■■■■■■■■

🌟10/18&19は、「九十九島夕焼け音楽祭」や「海きらら延長営業」も開催!
詳しくはそれぞれのイベントページをご覧ください
🎵

⇒「九十九島夕焼け音楽祭」の情報はコチラ♪
⇒「海きらら延長営業」の情報はコチラ♪


UmiKirara

海きらら延長営業

image

海きらら延長営業

10月18日(土)、19日(日)の海きららは20:00まで延長営業!
イルカのクイズや夜の大水槽解説に、クラゲに触れるチャンスまで!?

【期 間】 10月18日(土)、19日(日)
【時 間】 9:00~20:00(最終入館 19:30)
【料 金】 大人(高校生以上)1,470円、小人(4才~中学生)730円、3才以下 無料


《海きらら延長営業限定イベント》

①イルカのクイズ
【時 間】 17:00~17:15
【場 所】 九十九島イルカプール(スタンド席)
【料 金】 無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 

②クラゲタッチング
【時 間】 18:00~18:15
【場 所】 1階ラボコーナー周辺
【料 金】 無料 ※別途、海きらら入館料が必要


③大水槽の夜の話
【時 間】 19:00~19:15
【場 所】 九十九島大水槽前
【料 金】 無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 

④西海国立公園指定70周年合言葉プレゼント
海きららの入館券を購入した際に、「70周年!」と言うと「オリジナル味カレー」がもらえる!
【時 間】 9:00~19:30〈無くなり次第終了〉
【場 所】 海きらら発券窓口・改札(電子チケット購入者)
【対 象】 小学生以下

 

④縁日コーナー
スーパーボールすくいや玉入れなど、昔懐かしの縁日が登場!
【開催日】10月18日(土)、19日(日)
【時 間】 14:00~20:00〈無くなり次第終了〉
【場 所】 海きらら出口付近
【料 金】 無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 

★10/1~10/31のハロウィン期間中は他にも様々なイベントを開催中!
詳しくはコチラから🎃

 


MoriKirara

秋のローズフェスティバル2025

image

秋のローズフェスティバル2025

森きららでは秋のローズフェスティバルを開催♪
期間中様々なイベントが行われます!
【開催期間】2025年10月25日(土)~11月9日(日)

秋のバラ園ガイド
園内のバラ園を巡りながら植物担当スタッフが「バラの香り」をテーマに紹介します。
参加者にはオリジナルポストカードをプレゼント♪

開催日 10月25日(土)、26日(日)
◇◇◇◇11月1日(土)、2日(日)、3(月祝)、8日(土)、9日(日)
◇◇◇◇◇※雨天中止

時 間 ①10:30~ ②13:15~(所要時間約20分)
場 所 九十九島動植物園森きらら バラ園
料 金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

 

「バラの香り」紹介コーナー
バラの香りについての知識や楽しみ方をパネルで紹介します。

開催日 10月25日(土) ~ 11月9日(日)
場 所 九十九島動植物園森きらら バラ園側藤棚
料 金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

 


西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

image

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

西海国立公園指定70周年記念「西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」

平戸市生月町のブランド魚「とよひめシイラ」を楽しむマルシェ&プレミアムクルーズ!西海国立公園指定70周年記念「西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」開催!(11/8、9)

西海国立公園指定70周年を記念して、西海国立公園域内の魚を使ったイベントを開催!
第2弾の今回は、9月から11月にかけて漁獲され、厳選された脂肪率4%以上のメスのシイラ「とよひめシイラ」を使って、食と物産マルシェと食事付きのプレミアムクルーズを開催します♪

≪西海うまかもんマルシェ≫

西海国立公園域内のグルメや物産などを紹介する店舗が集合!
会場内では「とよひめシイラ」の解体ショーや、数量限定で「とよひめシイラ」刺身の無料振る舞いもあります!

開催日 2025年11月8日(土)、9日(日)
時 間 10:00~15:00
場 所 九十九島パールシーリゾート 遊覧船ターミナル内休憩所
出 店 ※8日と9日で出店事業者は変わります。また、出店事業者が変更になる場合もございます。
「とよひめシイラ」の解体ショー
■■①11:00~12:00/②14:00~15:00
「とよひめシイラ」刺身の無料振る舞い
■■①11:00~/②14:00~(無くなり次第終了)
※先着100名様限定

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
九十九島遊覧船パールクィーン サンセットディナークルーズ≫

九十九島の夕日とともに、とよひめシイラの懐石弁当、平戸「福田酒造」のお酒をご堪能ください。

開催日 11月9日(日)
時 間 16:35出航~17:35帰港(着岸17:35~18:05)
対 象 大人(20才以上)
定 員 60名
料 金 一般10,000円 障害者手帳所持者、要介護認定者8,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 こちらの予約ページからお申し込みください。
予約締切 11月6日(木)14:00まで
※障碍者手帳をお持ちの方、Web予約が難しい場合は、3日前までにお電話(0956-28-4187)でお申し込みください。
決済方法 予約ページの場合はWEB決済、電話の場合は当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※荒天による欠航時は、水族館(観覧エリアは限定)へご案内となります。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
カタマランヨット「99TRITON」プレミアムディナークルーズ≫

西海国立公園の旬の味覚を盛り込んだオードブルを、シャンパンやボジョレーとともにお楽しみください。

開催日 11月20日(木)、21日(金)
時 間 ★ディナークルーズ 16:00出航予定~17:30帰港(所要時間 約90分)
定 員 ディナークルーズ16名(先着順)
料 金 一般17,500円 障害者手帳所持者、要介護認定者15,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 お電話(0956-28-4187)にてご予約ください。
予約締切 11月17日(月)14:00まで(11月20日)、11月18日(火)14:00まで(11月21日)
決済方法 当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※出航の可否は、7日前の天気予報をもとに判断いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪遊覧船乗船者&水族館入館者限定!ごちそうフェスタ プレゼントキャンペーン

対象期間中に「九十九島遊覧船パールクィーン」「カタマランヨット 99TRITON」「ヨットセーリング」「九十九島リラクルーズ」「九十九島水族館海きらら」を利用してアンケートに答えると、抽選で10名様に西九州食材「長崎いちごと西海みかん詰め合わせセット」が当たります!

応募期間 10月1日(水)~12月31日(水)
応募方法 各船内にあるQRコードからご応募ください。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪リゾート内で「とよひめシイラ」メニューを楽しもう!≫
リゾート内飲食店それぞれの特長を活かし、「とよひめシイラ」を使った多彩なメニューを提供いたします。

期 間  11月8日(土)~提供期間は店舗によって異なります
※各店舗にお問い合わせください。
提供店舗 ラッキーズ…シイラカツバーガー
中和食堂…シイラのつみれ団子チリソースかけ
とことわ…シイラのオニオンソテー
コスタ九十九島…シイラのピザ、シイラのパスタ

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪次回予告≫3月にも旬の食が楽しめるイベントを開催予定!お楽しみに♪
2026年3月…平戸なつ香ブリの陣


Cruising

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

image

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

西海国立公園指定70周年記念「西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」

平戸市生月町のブランド魚「とよひめシイラ」を楽しむマルシェ&プレミアムクルーズ!西海国立公園指定70周年記念「西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」開催!(11/8、9)

西海国立公園指定70周年を記念して、西海国立公園域内の魚を使ったイベントを開催!
第2弾の今回は、9月から11月にかけて漁獲され、厳選された脂肪率4%以上のメスのシイラ「とよひめシイラ」を使って、食と物産マルシェと食事付きのプレミアムクルーズを開催します♪

≪西海うまかもんマルシェ≫

西海国立公園域内のグルメや物産などを紹介する店舗が集合!
会場内では「とよひめシイラ」の解体ショーや、数量限定で「とよひめシイラ」刺身の無料振る舞いもあります!

開催日 2025年11月8日(土)、9日(日)
時 間 10:00~15:00
場 所 九十九島パールシーリゾート 遊覧船ターミナル内休憩所
出 店 ※8日と9日で出店事業者は変わります。また、出店事業者が変更になる場合もございます。
「とよひめシイラ」の解体ショー
■■①11:00~12:00/②14:00~15:00
「とよひめシイラ」刺身の無料振る舞い
■■①11:00~/②14:00~(無くなり次第終了)
※先着100名様限定

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
九十九島遊覧船パールクィーン サンセットディナークルーズ≫

九十九島の夕日とともに、とよひめシイラの懐石弁当、平戸「福田酒造」のお酒をご堪能ください。

開催日 11月9日(日)
時 間 16:35出航~17:35帰港(着岸17:35~18:05)
対 象 大人(20才以上)
定 員 60名
料 金 一般10,000円 障害者手帳所持者、要介護認定者8,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 こちらの予約ページからお申し込みください。
予約締切 11月6日(木)14:00まで
※障碍者手帳をお持ちの方、Web予約が難しい場合は、3日前までにお電話(0956-28-4187)でお申し込みください。
決済方法 予約ページの場合はWEB決済、電話の場合は当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※荒天による欠航時は、水族館(観覧エリアは限定)へご案内となります。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
カタマランヨット「99TRITON」プレミアムディナークルーズ≫

西海国立公園の旬の味覚を盛り込んだオードブルを、シャンパンやボジョレーとともにお楽しみください。

開催日 11月20日(木)、21日(金)
時 間 ★ディナークルーズ 16:00出航予定~17:30帰港(所要時間 約90分)
定 員 ディナークルーズ16名(先着順)
料 金 一般17,500円 障害者手帳所持者、要介護認定者15,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 お電話(0956-28-4187)にてご予約ください。
予約締切 11月17日(月)14:00まで(11月20日)、11月18日(火)14:00まで(11月21日)
決済方法 当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※出航の可否は、7日前の天気予報をもとに判断いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪遊覧船乗船者&水族館入館者限定!ごちそうフェスタ プレゼントキャンペーン

対象期間中に「九十九島遊覧船パールクィーン」「カタマランヨット 99TRITON」「ヨットセーリング」「九十九島リラクルーズ」「九十九島水族館海きらら」を利用してアンケートに答えると、抽選で10名様に西九州食材「長崎いちごと西海みかん詰め合わせセット」が当たります!

応募期間 10月1日(水)~12月31日(水)
応募方法 各船内にあるQRコードからご応募ください。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪リゾート内で「とよひめシイラ」メニューを楽しもう!≫
リゾート内飲食店それぞれの特長を活かし、「とよひめシイラ」を使った多彩なメニューを提供いたします。

期 間  11月8日(土)~提供期間は店舗によって異なります
※各店舗にお問い合わせください。
提供店舗 ラッキーズ…シイラカツバーガー
中和食堂…シイラのつみれ団子チリソースかけ
とことわ…シイラのオニオンソテー
コスタ九十九島…シイラのピザ、シイラのパスタ

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪次回予告≫3月にも旬の食が楽しめるイベントを開催予定!お楽しみに♪
2026年3月…平戸なつ香ブリの陣


pearl sea

九十九島周遊チケット

image

九十九島周遊チケット

九十九島遊覧船パールクィーン、九十九島水族館海きらら、九十九島動植物園森きららがお得に楽しめるセット券を販売中♪
3施設全部を楽しめるプランと、遊覧船&水族館、水族館&動植物園が楽しめる3つのプランをご用意しています☆彡
ぜひ、お得な周遊チケットで、九十九島を満喫してくださいね(^v^)
★チケットは利用可能期間内(2025年12月31日まで)であれば、別々の日にご利用可能です♪

=======================================================

遊覧船+水族館+動植物園の3点セット
・内容:九十九島遊覧船パールクィーン乗船料、九十九島水族館海きらら入館料、九十九島動植物園森きらら入園料
・料金:大人(高校生以上)3,920円(通常4,500円)小人(4才~中学生)1,800円(通常2,040円)
★12月8日~18日は、九十九島遊覧船パールクィーンドック入りのため運航を休止いたします。

遊覧船+水族館の2点セット
・内容:九十九島遊覧船パールクィーン乗船料、九十九島水族館海きらら入館料
・料金:大人(高校生以上)3,250円(通常3,670円)、小人(4才~中学生)1,630円(通常1,830円)
★12月8日~18日は、九十九島遊覧船パールクィーンドック入りのため運航を休止いたします。

水族館+動植物園の2点セット
・内容:九十九島水族館海きらら入館料、九十九島動植物園森きらら入園料
・料金:大人(高校生以上)1,920円(通常2,300円)、小人(4才~中学生)800円(通常940円)

=======================================================

※各施設の事前購入チケット(一般料金)は、下記からお買い求めください。
※下記で購入したチケットは、各施設の割引券としてご利用いただけません。

■■■■■■■■■■■■■■■■


■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
≪販売期間≫
2025年10月1日(水)0:00~2025年12月31日(水)9:00

≪利用可能期間≫
2025年12月31日(水)まで

≪利用方法≫

1.アソビューで事前にご購入ください。
2.ご来場日に各窓口でチケットとお引き換えください。
※各窓口での販売は行っておりません。

【注意事項】
・購入後の券種、区分の変更はできません。
・購入後の変更、取消、払い戻しはできません。
・本券の転売・譲渡は禁止いたします。
・障害者手帳をお持ちのお客様は、本券を購入する前にお問合せください。
・佐世保市民のお客様は、現地にてチケットをご購入ください。
※佐世保市民の方は水族館海きららと動植物園森きららで現住所記載の身分証(免許証等)をご提示いただくと割引になります。


pearl sea

松丸亮吾スペシャルイベントin九十九島※終了しました

image

松丸亮吾スペシャルイベントin九十九島※終了しました

謎解きクリエイター「松丸亮吾さん」が1日限定でパールシーにやってくる!

松丸亮吾さんの謎解きに関するトークや、謎解きライブチャレンジなどを楽しもう!
イベントの最後には、みんなで一緒に記念撮影を行います📸


【注意】

・会場への入場にはイベント当日に購入した水族館入館券か遊覧船乗船券が必要です。
・謎解きライブチャレンジの参加には、スマートフォンのカメラ機能や入力機能が必要です。

 

※9月28日 9:00追記
本日のイベントは、会場を九十九島パールシーリゾート内にある遊覧船ターミナル内休憩所に変更してイベントを実施いたします。
ただし、会場の収容人数に限りがあるため下記の参加チケットをお持ちの方のみの入場となります。どうぞよろしくお願いいたします。

参加チケットの配布について
日  時 / 9月28日(日) 11:00~(無くなり次第終了)
場  所 / 遊覧船ターミナル内休憩所
配布条件 / 28日(日)当日に購入した水族館入館券か遊覧船乗船券の確認が必要

開催日2025年9月28日(日)
時 間16:15~16:55
場 所遊覧船ターミナル内休憩所
料 金

無料
※イベント参加費は無料ですが、会場への入場には当日11:00から配布する「参加チケット」が必要です。


MoriKirara

森きらら芸術の秋!スケッチコンテスト!

image

森きらら芸術の秋!スケッチコンテスト!

九十九島動植物園森きららでは、下記の日程で、スケッチコンテストを開催します。

持参したスケッチブックに、園内の動物や植物を自由に描いてください♪
じっくり観察してみてくださいね!

描いていただいた作品は園内で展示するほか、入選された方には当園のオリジナルグッズなどをプレゼントします(^v^)

たくさんのご参加お待ちしております♪

募集期間2025年10月1日(水)~31日(金)
料 金無料(別途、森きらら入園料が必要)
応募規定①作品は本人が制作した未発表のものに限る
②八つ切りサイズ画用紙(270mm×380mm)
③画材は規定なし
応募方法入園券売場で応募用紙に記入し、作品と一緒にご提出ください。
※作品はその場でスキャンし返却します。
≪作品展示≫【期間】 2025年11月8日(土)~30日(日)
【場所】 九十九島動植物園森きらら 園内各所