海きらら

【九十九島工房】「みんなでつくろう!折り紙でクリスマスリースづくり」

image

【九十九島工房】「みんなでつくろう!折り紙でクリスマスリースづくり」

折り紙でリースを折って、サンタクロースや海の生きものを飾り、自分だけのクリスマスリースをつくることができます♪
作ったリースはお持ち帰りいただけますので、ぜひおうちでも飾ってくださいね🌟

 ただいま予約受付中です♪
みなさまのお申込みお待ちしております(^v^)
【共催】山北克彦 氏

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

開催日2025年12月21日(日)
時間①11:00~12:00(所要時間60分)
②14:00~15:00(所要時間60分)
場所こどもひろば あまもば前
対象4才から(小学生低学年以下は保護者同伴)
定員各回10名(計20名)※先着順 定員になり次第受付終了
料金1名500円(保険料含む)※別途、海きらら入館料が必要
応募方法

こちらの予約フォームからお申し込みください。


森きらら

動物園のドクターになってみよう!

image

動物園のドクターになってみよう!

九十九島動植物園森きららでは、下記の日程で、「動物園のドクターになってみよう!」を開催します!

動物園における獣医師の役割を知ってもらい、興味を持っていただきたい!と、毎年実施しているものです。

当日は、動物に飲ませる薬の調合のほか、模型を使った動物の採血の練習や麻酔をするための吹き矢の体験など、普段はできない獣医師の仕事を楽しみながら学ぶことができます。

11/171000から募集開始です♪
ご応募お待ちしております(^v^)

開催日2025年12月7日(日)、14日(日)
時 間13:00~15:00
場 所九十九島動植物園森きらら 学習ホール及び動物病院
対 象小学4年生~中学3年生
定 員各日10名(応募者多数の場合は抽選)
料 金650円(別途、森きらら入園料が必要)
募集期間11月17日(月)10:00~23日(日)
応募方法

こちらの予約フォームからご応募ください。

備 考学習ホールでの写真撮影等で保護者の付き添いは可能ですが、動物病院内は保護者の立ち入りはできません。

海きらら

200名限定!水族館入館チケット&オリジナルタオル発売!

image

200名限定!水族館入館チケット&オリジナルタオル発売!

九十九島水族館海きららの入館チケットと海きららオリジナルタオル(スプラッシュドルフィン)の限定チケットが発売!
通常1,970円が1,500円で購入できるお得なセットです✨
★200名様限定&2025年11月5日(火)~2026年1月31日(土)までの期間限定発売!
※大人(高校生以上)限定の販売となります

=======================================================

水族館+オリジナルタオル(スプラッシュドルフィン)セット
・内容:九十九島水族館海きらら入館料、海きららオリジナルタオル
・料金:大人(高校生以上)1,500円(通常1,970円)
・チケット引き換え場所:水族館入館券→水族館改札
■■■■■■■■■■■■オリジナルタオル引換券→真珠の玉出し体験コーナー

 


遊覧船

九十九島遊覧船年末年始特別クルーズ

image

九十九島遊覧船年末年始特別クルーズ

九十九島パールシーリゾートでは、毎年恒例の九十九島遊覧船の年末年始特別クルーズを運航します☆彡
このクルーズでは、2025年の大晦日の夕日や、2026年の初日の出を船上から眺めることができる人気の特別クルーズです。
空気の澄んだ冬にしか味わうことができない九十九島の絶景をお楽しみいただけます!
現在、初日の出クルーズはご予約を承っております!
ぜひ、お友達やご家族連れでご乗船ください✨
お待ちしております♪

==============================================================================

【九十九島遊覧船パールクィーン「大晦日サンセットクルーズ」】

開催日 2025年12月31日(水)
出航予定時刻 16:35頃(所要時間:約60分)
定 員 230名
料 金 大人(高校生以上)2,500円
■    小人(4才~中学生)1,250円
※九十九島CLUBセットカード会員様・遊覧船カード会員様は、会員証のご提示で無料にてご乗船いただけます。
※障害者手帳提示者とその介添者様(重度障がい者1名につき1名)は、大人(高校生以上)1,250円、小人(4才~中学生)630円でご乗船いただけます。
重度障がい者・・・「障害者手帳1種」「療育手帳A級」「精神障害者保健福祉手帳1級」「要介護認定者」
※事前予約なし(先着順)。当日空きがあれば受付可能。

==============================================================================

【初日の出クルーズ】
■九十九島遊覧船パールクィーン 

開催日 2026年1月1日(木祝)
出航予定時刻 7:20頃(所要時間:約60分)
定 員 230名(先着順)
料 金 大人(高校生以上)2,500円
■■■■■■■■■小人(4才~中学生)1,250円
※九十九島CLUBセットカード会員様・遊覧船カード会員様は、会員証のご提示で無料にてご乗船いただけます。
※障害者手帳提示者とその介添者様(重度障がい者1名につき1名)は、大人(高校生以上)1,250円、小人(4才~中学生)630円でご乗船いただけます。
重度障がい者・・・「障害者手帳1種」「療育手帳A級」「精神障害者保健福祉手帳1級」「要介護認定者」
予約期間 11月10日(月)10:00 ~ 12月31日(水)15:00
受付日時 2026年1月1日(木祝)6:30~7:05
受付場所 遊覧船ターミナル内「パールクィーン窓口」
ご予約 こちらの予約フォームからご予約ください。
※予約フォームからのご予約が難しい場合は、お電話(0956-28-4187)にて承ります。

==============================================================================
■九十九島リラクルーズ「初日の出チャータークルーズ」 ※受付を終了しました


開催日 2026年1月1日(木祝)
出航予定時刻 7:20頃(所要時間:約90分)
定 員:1組様限定(最大12名)
料 金一隻 32,000円
※九十九島CLUB会員様(全種)は、会員証のご提示で16,000円でご利用いただけます。

ご予約お電話でご予約ください。
予約期間 11月10日(月)10:00 ~ ※受付を終了しました
※前日までの要予約。キャンセルは3日前まで


遊覧船

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

image

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

「西海国立公園指定70周年記念 西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」
平戸市生月町のブランド魚「とよひめシイラ」を楽しむプレミアムクルーズをお楽しみください🌟
■■■■■■■■■■■■■■■
カタマランヨット「99TRITON」プレミアムディナークルーズ≫

西海国立公園の旬の味覚を盛り込んだオードブルを、シャンパンやボジョレーとともにお楽しみいただけます。

開催日 11月20日(木)、21日(金)※20日は定員に達したため募集終了しました
時 間 16:00頃出航~17:30帰港(所要時間 約90分)
定 員 16名(先着順)
料 金 一般17,500円 障害者手帳所持者、要介護認定者15,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 お電話(0956-28-4187)にてご予約ください。
予約締切 11月17日(月)14:00まで(11月20日)、11月18日(火)14:00まで(11月21日)
決済方法 当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※出航の可否は、7日前の天気予報をもとに判断いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪遊覧船乗船者&水族館入館者限定!ごちそうフェスタ プレゼントキャンペーン

対象期間中に「九十九島遊覧船パールクィーン」「カタマランヨット 99TRITON」「ヨットセーリング」「九十九島リラクルーズ」「九十九島水族館海きらら」を利用してアンケートに答えると、抽選で10名様に西九州食財「長崎いちごと西海みかん詰め合わせセット」が当たります!

応募期間 10月1日(水)~12月31日(水)
応募方法 各船内にあるQRコードからご応募ください。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪リゾート内で「とよひめシイラ」メニューを楽しもう!≫
リゾート内飲食店それぞれの特長を活かし、「とよひめシイラ」を使った多彩なメニューを提供いたします。

期 間  11月8日(土)~提供期間は店舗によって異なります
※各店舗にお問い合わせください。
提供店舗 ラッキーズ…シイラカツバーガー
中和食堂…シイラのつみれ団子チリソースかけ
とことわ…シイラのオニオンソテー
コスタ九十九島…シイラのピザ、シイラのパスタ

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■


森きらら

秋のローズフェスティバル2025 ※終了しました

image

秋のローズフェスティバル2025 ※終了しました

森きららでは秋のローズフェスティバルを開催♪
期間中様々なイベントが行われます!
【開催期間】2025年10月25日(土)~11月9日(日)

秋のバラ園ガイド
園内のバラ園を巡りながら植物担当スタッフが「バラの香り」をテーマに紹介します。
参加者にはオリジナルポストカードをプレゼント♪

開催日 10月25日(土)、26日(日)
◇◇◇◇11月1日(土)、2日(日)、3(月祝)、8日(土)、9日(日)
◇◇◇◇◇※雨天中止

時 間 ①10:30~ ②13:15~(所要時間約20分)
場 所 九十九島動植物園森きらら バラ園
料 金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

 

「バラの香り」紹介コーナー
バラの香りについての知識や楽しみ方をパネルで紹介します。

開催日 10月25日(土) ~ 11月9日(日)
場 所 九十九島動植物園森きらら バラ園側藤棚
料 金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

 


パールシー

カキ祭り・秋の陣

image

カキ祭り・秋の陣

第22回「九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣」開催決定!11月の土日祝日(計12日間)炭火で焼いてたらふく召し上がれ★

海きらら

「世界クラゲの日」特別企画 クラゲクイズ&スタンプラリー

image

「世界クラゲの日」特別企画 クラゲクイズ&スタンプラリー

11月3日は「世界クラゲの日」
起源は定かではありませんが、謎に包まれたクラゲの魅力に注目する日です。

海きららでは、「世界クラゲの日」にちなんだクラゲのイベントを実施します。

🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 👽 🦠 🦠

 

◎クラゲクイズ
クラゲにまつわるクイズパネルを解きながら、クラゲの豆知識や不思議な生態について
学べます!

🦠期 間  2025年11月1日(土)~30日(日)
🦠時 間  9:00 ~ 17:00(最終入館16:30)
🦠場 所  九十九島水族館海きらら クラゲ研究室
🦠料 金  無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 

◎クラゲスタンプラリー
土曜日限定開催!
クラゲ展示エリアに設置された4か所のスタンプをぜんぶ集めて、担当スタッフに見せると
先着70名様にオリジナルクラゲステッカーをプレゼントします!

🦠開催日  2025年11月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)
🦠時 間  14:30 ~ 16:00
🦠場 所  九十九島水族館海きらら クラゲ研究室
■■■■■■■■[プレゼント交換場所] クラゲシンフォニードーム出入口付近
🦠定 員  各日70名(先着順)
🦠料 金  無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 


海きらら

クラゲのプチ飼育体験

image

クラゲのプチ飼育体験

✨各回1組限定!クラゲプチ飼育体験✨
普段は外側からしか見ることのできないクラゲ研究室の中に入って、クラゲの飼育体験ができます!
生まれたばかりの小さなクラゲの水換えや作業など、普段飼育スタッフが行っているクラゲのお世話を体験してみませんか?
クラゲの飼育方法やヒミツを、クラゲの飼育スタッフが解説しながら体験ができるイベントです👀

開  催  日 2025年12月13日(土)、27日(土)※13日は定員に達したため終了しました
時  間 16:00~16:30(所要時間30分)
場  所 九十九島水族館海きらら クラゲ研究室
料  金 1組3,000円 ※別途、海きらら入館料が必要
定  員 各回1組(同伴者含む5名まで)※中学生以下は保護者同伴
申込期間 2025年11月1日(土)~各催行日の15:30まで(先着順)
申込方法 こちらの予約ページ(アソビュー!)からお申し込みください。


遊覧船

Birderのための99TRITONバードウォッチングクルーズ

image

Birderのための99TRITONバードウォッチングクルーズ

Birder(鳥好き)によるBirder向けのロングクルージングを開催!
カタマランヨット「99TRITON」に乗船して、九十九島に生息する野鳥を探索、観察、解説します👀
この時期にしか見ることのできない「カンムリウミスズメ」などの野鳥が観察できるチャンス!
カメラももちろん持込OKです📷

開催日2026年1月3日(土)※予備日1月4日(日)
出航予定時間9:30頃
所要時間約150分
対象小学4年生以上の鳥好きな方🐤
定員19名(先着順)※最少催行人数4名
料金大人(高校生以上)4,000円、小人(小学生、中学生)2,000円
予約方法電話(0956-28-4187)にてご予約ください。
申込期間2025年11月1日(土)~
その他※未就学児乗船不可
※小学生は保護者同伴
※カメラ、三脚/一脚等の持込OK(デッキでの場所占有はご遠慮ください)