遊覽船

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

image

西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣

「西海国立公園指定70周年記念 西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」

平戸市生月町のブランド魚「とよひめシイラ」を楽しむマルシェ&プレミアムクルーズ!「西海国立公園指定70周年記念 西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣」開催!(11/8、9)

西海国立公園指定70周年を記念して、西海国立公園域内の魚を使ったイベントを開催!
第2弾の今回は、9月から11月にかけて漁獲され、厳選された脂肪率4%以上のメスのシイラ「とよひめシイラ」を使って、食と物産マルシェと食事付きのプレミアムクルーズを開催します♪

≪西海うまかもんマルシェ≫

西海国立公園域内のグルメや物産などを紹介する店舗が集合!
会場内では「とよひめシイラ」の解体ショーや、数量限定で「とよひめシイラ」刺身の無料振る舞いもあります!

開催日 2025年11月8日(土)、9日(日)
時 間 10:00~15:00
場 所 九十九島パールシーリゾート 九十九島遊覧船ターミナル内休憩所
出 店 ※8日と9日で出店事業者は変わります。また、出店事業者が変更になる場合もございます。
「とよひめシイラ」の解体ショー
■■①11:00~12:00/②14:00~15:00
「とよひめシイラ」刺身の無料振る舞い
■■①11:00~/②14:00~(無くなり次第終了)
※各日 先着100名様限定

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
九十九島遊覧船パールクィーン サンセットディナークルーズ≫

九十九島の夕日とともに、とよひめシイラの懐石弁当、平戸「福田酒造」のお酒をご堪能ください。

開催日 11月9日(日)
時 間 16:35頃 出航~17:35帰港(着岸17:35~18:05)
対 象 大人(20才以上)
定 員 60名
料 金 一般10,000円 障害者手帳所持者、要介護認定者8,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 こちらの予約ページからお申し込みください。
予約締切 11月6日(木)14:00まで
※障害者手帳をお持ちの方、Web予約が難しい場合は、3日前までにお電話(0956-28-4187)でお申し込みください。
決済方法 予約ページの場合はWEB決済、電話の場合は当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※荒天による欠航時は、水族館(観覧エリアは限定)へご案内となります。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
カタマランヨット「99TRITON」プレミアムディナークルーズ≫

西海国立公園の旬の味覚を盛り込んだオードブルを、シャンパンやボジョレーとともにお楽しみください。

開催日 11月20日(木)、21日(金)
時 間 ★ディナークルーズ 16:00頃出航~17:30帰港(所要時間 約90分)
定 員 ディナークルーズ16名(先着順)
料 金 一般17,500円 障害者手帳所持者、要介護認定者15,500円※食事、飲料、乗船料を含む
予約方法 お電話(0956-28-4187)にてご予約ください。
予約締切 11月17日(月)14:00まで(11月20日)、11月18日(火)14:00まで(11月21日)
決済方法 当日窓口にて精算
キャンセル規定 3日前~前日:50%、当日:100%
備 考 ※出航の可否は、7日前の天気予報をもとに判断いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪遊覧船乗船者&水族館入館者限定!ごちそうフェスタ プレゼントキャンペーン

対象期間中に「九十九島遊覧船パールクィーン」「カタマランヨット 99TRITON」「ヨットセーリング」「九十九島リラクルーズ」「九十九島水族館海きらら」を利用してアンケートに答えると、抽選で10名様に西九州食財「長崎いちごと西海みかん詰め合わせセット」が当たります!

応募期間 10月1日(水)~12月31日(水)
応募方法 各船内にあるQRコードからご応募ください。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪リゾート内で「とよひめシイラ」メニューを楽しもう!≫
リゾート内飲食店それぞれの特長を活かし、「とよひめシイラ」を使った多彩なメニューを提供いたします。

期 間  11月8日(土)~提供期間は店舗によって異なります
※各店舗にお問い合わせください。
提供店舗 ラッキーズ…シイラカツバーガー
中和食堂…シイラのつみれ団子チリソースかけ
とことわ…シイラのオニオンソテー
コスタ九十九島…シイラのピザ、シイラのパスタ

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
≪次回予告≫3月にも旬の食が楽しめるイベントを開催予定!お楽しみに♪
2026年3月…平戸なつ香ブリの陣


森閃閃

秋のローズフェスティバル2025

image

秋のローズフェスティバル2025

森きららでは秋のローズフェスティバルを開催♪
期間中様々なイベントが行われます!
【開催期間】2025年10月25日(土)~11月9日(日)

秋のバラ園ガイド
園内のバラ園を巡りながら植物担当スタッフが「バラの香り」をテーマに紹介します。
参加者にはオリジナルポストカードをプレゼント♪

開催日 10月25日(土)、26日(日)
◇◇◇◇11月1日(土)、2日(日)、3(月祝)、8日(土)、9日(日)
◇◇◇◇◇※雨天中止

時 間 ①10:30~ ②13:15~(所要時間約20分)
場 所 九十九島動植物園森きらら バラ園
料 金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

 

「バラの香り」紹介コーナー
バラの香りについての知識や楽しみ方をパネルで紹介します。

開催日 10月25日(土) ~ 11月9日(日)
場 所 九十九島動植物園森きらら バラ園側藤棚
料 金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

 


珍珠海洋

カキ祭り・秋の陣

image

カキ祭り・秋の陣

第22回「九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣」開催決定!11月の土日祝日(計12日間)炭火で焼いてたらふく召し上がれ★

海閃閃

「世界クラゲの日」特別企画 クラゲクイズ&スタンプラリー

image

「世界クラゲの日」特別企画 クラゲクイズ&スタンプラリー

11月3日は「世界クラゲの日」
起源は定かではありませんが、謎に包まれたクラゲの魅力に注目する日です。

海きららでは、「世界クラゲの日」にちなんだクラゲのイベントを実施します。

🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 🦠 👽 🦠 🦠

 

◎クラゲクイズ
クラゲにまつわるクイズパネルを解きながら、クラゲの豆知識や不思議な生態について
学べます!

🦠期 間  2025年11月1日(土)~30日(日)
🦠時 間  9:00 ~ 17:00(最終入館16:30)
🦠場 所  九十九島水族館海きらら クラゲ研究室
🦠料 金  無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 

◎クラゲスタンプラリー
土曜日限定開催!
クラゲ展示エリアに設置された4か所のスタンプをぜんぶ集めて、担当スタッフに見せると
先着70名様にオリジナルクラゲステッカーをプレゼントします!

🦠開催日  2025年11月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)
🦠時 間  14:30 ~ 16:00
🦠場 所  九十九島水族館海きらら クラゲ研究室
■■■■■■■■[プレゼント交換場所] クラゲシンフォニードーム出入口付近
🦠定 員  各日70名(先着順)
🦠料 金  無料 ※別途、海きらら入館料が必要

 


海閃閃

クラゲのプチ飼育体験

image

クラゲのプチ飼育体験

✨各回1組限定!クラゲプチ飼育体験✨
普段は外側からしか見ることのできないクラゲ研究室の中に入って、クラゲの飼育体験ができます!
生まれたばかりの小さなクラゲの水換えや作業など、普段飼育スタッフが行っているクラゲのお世話を体験してみませんか?
クラゲの飼育方法やヒミツを、クラゲの飼育スタッフが解説しながら体験ができるイベントです👀

開  催  日 2025年12月13日(土)、27日(土)
時  間 16:00~16:30(所要時間30分)
場  所 九十九島水族館海きらら クラゲ研究室
料  金 1組3,000円 ※別途、海きらら入館料が必要
定  員 各回1組(同伴者含む5名まで)※中学生以下は保護者同伴
申込期間 2025年11月1日(土)~各催行日の15:30まで(先着順)
申込方法 こちらの予約ページ(アソビュー!)からお申し込みください。


森閃閃

【バラの開花状況】(10/30現在)

image

【バラの開花状況】(10/30現在)

ただいま、5分咲きです。

(10/30現在)

 

バラ園の開花情報をお知らせします。

早く咲いた花が一しきり終わり、控えていた蕾が徐々に開花しています。

新バラ園では、プリンセス森きららとスィートドリフトのピンク色がよく目立っています。

見ごろは11月10日前後と予想しています。

(※天候により開花予想が前後する場合がございます。)

11月9日まで、ローズフェスティバル開催中です。

ぜひ、お越しください。

 

新バラ園の様子

スィート・ドリフト(ミニバラ)

プリンセス森きらら(大輪種)

ウェディング・ベルズ(大輪種)


遊覽船

Birderのための99TRITONバードウォッチングクルーズ

image

Birderのための99TRITONバードウォッチングクルーズ

Birder(鳥好き)によるBirder向けのロングクルージングを開催!
カタマランヨット「99TRITON」に乗船して、九十九島に生息する野鳥を探索、観察、解説します👀
この時期にしか見ることのできない「カンムリウミスズメ」などの野鳥が観察できるチャンス!
カメラももちろん持込OKです📷

開催日2026年1月3日(土)※予備日1月4日(日)
出航予定時間9:30頃
所要時間約150分
対象小学4年生以上の鳥好きな方🐤
料金大人(高校生以上)4,000円、小人(小学生、中学生)2,000円
定員19名(先着順)※最少催行人数4名
予約方法電話(0956-28-4187)からご予約ください。
申込期間2025年11月1日(土)~
その他※未就学児乗船不可
※中学生未満保護者同伴
※カメラ、三脚/一脚等の持込OK(デッキでの場所占有はご遠慮ください)

森閃閃

森きららの秋まつり  ※終了しました

image

森きららの秋まつり  ※終了しました

昨年ご好評いただいた「森きらら秋まつり」を今年も開催!!音楽ライブやマルシェをはじめ、動植物のガイドや「おはなし森きらら」など盛りだくさん!さらに、西海国立公園指定70周年を記念した、佐世保バーガーボーイとさせぼのボコちゃんによる九十九島クイズも実施します。期間中は恐竜迷路も登場!森きららで秋の一日をお楽しみください。

✅開催期間  2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)
✅場  所 九十九島動植物園森きらら 園内各所
✅料  金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要



◇マルシェ
場  所 芝生広場、噴水広場、森の休憩所、対州馬運動場
出店店舗 出店情報はこちらからご確認ください。


🌟芝生広場・対州馬運動場付近🌟

出 店 メニュー 1日(土) 2日(日) 3日(月祝)
hidaluka deli 焼き芋スイーツ
AND クレープ
sindys ホットドッグ
Fruitear りんご飴
させぼピクルス ロングポテト
The Y’s Kitchen ホットサンド、ガーリックシュリンプなど
Pizza 潮風 ピザ
Moving Cafe ホットサンド



🌟入園口付近広場🌟

出 店 メニュー 1日(土) 2日(日) 3日(月祝)
カピリナマルシェ
○△□ 雑貨
Foodtruck POPO 米粉クレープ

※カピリナマルシェは店舗により出店日が異なります。
【カピリナマルシェ店舗】nicoco/recipe/lino/洋菓子工房 AQUA/CHERRY&HONEY/mushicco-虫っこ-/green bear/aromaticus/caprice/鴇葉/Tom&Cherry/color_by.t/あかるい実/ニコラ


🌟森の休憩所🌟

出 店 メニュー 1日(土) 2日(日) 3日(月祝)
Dagoya 団子
ごはんや イイトコドリ
おにぎり、パンなど
おやつ工房 Eternally うどん、シェイクなど
季節のたより 焼き菓子類


◇おはなし森きらら
動物クイズや読み語り、ダンスを親子一緒に楽しむことができます♪
日  時 11月2日(日)10:3010:50
場  所 晴天時:芝生広場、雨天時:森の休憩所
内  容
①「そらとぶペンギン」~動植物園60周年記念絵本~
■■■■■■作・絵: 今井大貴
■■■■■■②「どんぐり とんぽろりん」(株)ひさかたチャイルド
■■■■■■作: 武鹿 悦子 絵: 柿本 幸造



◇音楽ライブ
開  催  日 11月2日(日)3日(月祝)
場  所 晴天時:芝生広場、雨天時:森の休憩所

≪11月2日(日)≫

11:30~12:00
🌟宮副 薫実
佐世保出身の小学生で、将来の夢はギタリスト。中世からクラシック、さまざまなレパートリーをギターで弾き歌う。
12:30~13:00
🌟フルートアンサンブルシュエット
フルート、ユーフォニアム、トロンボーンなどによるアンサンブル演奏。童謡メドレーやドレミの歌など楽しい楽曲を披露。


≪11月3日(月祝)≫

11:30~12:00
🌟STARTING5
トランペット、ギター、ベース、ドラムの4人編成の高校生バンド。ジャンルにとらわれない自由なサウンドを目指して活動中。
13:00~13:30
🌟村島 圭佑
佐世保出身のシンガーソングライター。地元企業のイメージソング等を手掛け、毎年アルカスSASEBOでも公演を開催。



◇動物秋の味覚イベント

サツマイモを炭火に入れて焼きます。焼きあがったらみんなで試食して、動物にもプレゼントしましょう!焼き芋をプレゼントする動物はその日のお楽しみ!
開  催  日 11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)
受付開始時間 10:15
時  間 10:30~12:30(2時間程度)
場  所 アメリカビーバー展示場横
体  験  料 一人300円 ※別途、森きらら入園料が必要
定  員 各日30名


◇夕焼けバラガイド
夕日に包まれる森きららで美しいバラの解説を行います。
日  時 11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝) 16:00~16:20
場  所 バラ園
参  加  費 無料 ※別途、森きらら入園料が必要

◇恐竜迷路
恐竜の立体迷路が芝生広場に登場!親子でチャレンジしてみませんか?
日  時 11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝) 10:00~16:00
場  所 芝生広場
料  金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要



◇佐世保バーガーボーイとさせぼのボコちゃんの九十九島クイズ
佐世保バーガーボーイとさせぼのボコちゃんの九十九島クイズに挑戦!見事クイズに正解した人には、西海国立公園指定70周年記念シールをプレゼント!
日  時 11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝) 14:30~15:00
場  所 芝生広場
料  金 無料 ※別途、森きらら入園料が必要


 ※動物の体調や天候により変更・中止する場合があります


森閃閃

ハッピーハロウィン 動物たちにかぼちゃをプレゼント! ※終了しました

image

ハッピーハロウィン 動物たちにかぼちゃをプレゼント! ※終了しました

このイベントは、動物たちにかぼちゃでつくったジャックオランタン🎃の中に
トマト🍅やリンゴ🍎などを詰めたものや、ハロウィン限定のおやつ🍩をプレゼントします!

🎃開催日 2025年10月25日(土)・26日(日)
🎃時 間 12:30 ~ 12:45 テナガザル
■■■■13:00 ~ 13:15 タヌキ
■■■■13:45 ~ 14:00 レッサーパンダ
■■■■14:45 ~ 15:00 クマ
■■■■15:15 ~ 15:30 アライグマ
🎃場 所 各展示場前

※動物の体調などにより、内容変更または中止となる場合があります。

また、発券窓口にて「ハッピーハロウィン!」と声をかけてくれた先着200名の方に、オリジナルステッカーをプレゼント!(無くなり次第終了)


海閃閃

海きららのハロウィン ※終了しました

image

海きららのハロウィン ※終了しました

今年も九十九島水族館海きららにハロウィンがやってくる🎃!
今年のハロウィンは、海きららの館内に隠されたパネルを探す謎解きイベントや、仮装ダイバーのエサやりなどわくわくなイベントが盛りだくさん✨さらに3日間限定で、仮装して来館された先着99名の方へプレゼントも…?
また、特設水槽では英名で「ハロウィンハーミットクラブ」と呼ばれるベニワモンヤドカリを展示した「ヤドカリたちのハロウィンパーティー水槽」が登場します🎉
ぜひ遊びに来てください(^^

【開催期間】2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)

≪ヤドカリたちのハロウィンパーティー水槽🐚≫
英名では「ハロウィンハーミットクラブ」と呼ばれるベニワモンヤドカリを展示します!
・期 間:10月1日(水)~10月31日(金)
・場 所:海きらら出口付近

≪かぼちゃのお掃除ダイバー🎃≫
かぼちゃの仮装をしたダイバーが大水槽に潜り、掃除や生きものへのエサやりを行います。
・開催日:10月4日 (土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
・時 間:10:00~11:00
・場 所:九十九島湾大水槽

≪みんなで挑戦!謎解きハロウィン👻≫
館内各所に設置された謎解きパネルを解き進んで、ハロウィン限定スタンプをゲットしよう!
・開催日:10月1日(水)~31日(金)
・場 所:館内各所

≪パクパクウォッチング ハロウィンVer.🥄≫
仮装をしたスタッフが、ハロウィン仕様のエサやり解説を行います。
・開催日:10月18日(土)、25日(土)、31日(金)
・時 間:14:00~14:20
・場 所:18日(土)・25日(土)九十九島湾大水槽
■■■■■31日(金)五島の海水槽

≪お魚教室 ハロウィンVer.🐟≫
恒例のお魚教室もハロウィン仕様!仮装をしたスタッフがハロウィンにちなんだクイズと共に解説します。
・開催日:10月19日(日)、26日(日)
・時 間:11:30~11:50/14:30~14:50
・場 所:九十九島湾大水槽

≪クラゲも仮装!?見た目が華やかなクラゲたち👾≫
ハロウィンにちなんだクラゲの解説を行います。ハロウィン仕様のクラゲシンフォニードームにも注目!
・開催日:10月18日(土)、25日(土)
・時 間:16:00~16:15
・場 所:クラゲシンフォニードーム

≪3日間限定!仮装で来館プレゼント🎁≫
仮装してこどもひろば あまもばのスタッフに「トリックオアトリート!」と声をかけた先着99名様にオリジナルステッカーをプレゼント!
・開催日:10月18日(土)、19日(日)、26日(日)
・場 所:こどもひろば あまもば